当院もおかげさまで6年目を迎えております。
順調に患者様が増える一方、開院当初に比べお待たせすることも多くなってまいりました。
体調の悪い動物さん、そして予防でお越しいただく動物さん、
そしてなによりお忙しい飼い主様
大変申し訳ございません。
この待ち時間を減らすための一つとして、
5年間頑張ってくれた血液検査機器にお別れを告げ、
9月30日より新たにIDEXX社製最新鋭機器を導入いたしました。
すべては「世界標準の血液検査を院内で迅速に」ご提供するためです。
1.ベットラボステーション
院内検査情報管理システム
2.プロサイトDx
白血球5分類、これまで正確に測定できなかった猫の血小板数、
時間と労力をかけて顕微鏡で測定してきた網赤血球数、
を正確に分析する蛍光レーザーフローサイトメトリー技術、
赤血球、犬の血小板を高精度にカウントするラミナーフロー電気抵抗法が統合されています。
3.プロサイトDx
犬・猫のスクリーニングおよび麻酔前検査に必要かつ十分な検査項目をすべてまとめた試薬クリップにより、院内検査業務の効率化に貢献します。
4.コアグDx
PTトロンビン時間)、APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間)の測定により、
外因系と共通系の凝固経路の異常を総合的に判断し
検査手術時の出血リスクや、DIC診断の一助等、出血傾向の検出することができます。




エキゾチック医療のゴールドスタンダードであるベトスキャンは
もちろんこれまで通り使用していきます。
極小動物、鳥類、爬虫類の診療にはこれがないと始まりませんので。。。